親族間(親子間や兄弟間等)で時価よりも著しく低い価額で不動産が譲渡された場合は、買い手に贈与税が課税されるという問題が生じます。
会社役員個人と会社間もしくは親会社と子会社間等で時価よりも著しく低い価額又は高い価額で不動産が譲渡された場合も、時価との差額について、個人にはみなし譲渡所得税、会社には法人税と想定外の課税が発生する恐れがあります。
資本系列を有する会社間や会社とその役員、さらには親と子、あるいは兄弟間のような特別な関係にある者同士の不動産の売買には鑑定評価書をとることをお薦めいたします。
対象不動産の状況、関係当事者間のご事情をお聞きし、同族間・同族会社間売買等における課税発生の可能性についてご相談させていただきます。
登記簿謄本、公図等があればスムーズに進みます。
対象不動産の概算価格をもとに、明朗に報酬額をお見積もりします。
お見積もり報酬額に納得いただければ、「依頼書」に必要事項をご記入いただき正式に御依頼となります。
現地を確認し、対象不動産の状況や周辺地域の状況などを調査し、平行して役所等調査を行った上、評価作業を行います。
不動産鑑定士の資格を表示し、署名・押印した鑑定評価書を発行します。
納品はお客様のご希望により、郵送、お届け、来社の上お受け取り等いずれでも対応します。
通常御依頼から2週間~3週間で鑑定評価書ができあがります。
お急ぎの場合はご相談下さい。
ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
不動産鑑定士・不動産鑑定業者は法律により守秘義務がありますので、ご相談内容が漏れることはありません。
お客さまのご希望により、調査も内々に進めるなど対応いたします。安心してご相談下さい。
お問い合わせはこちらから
株式会社小泉不動産鑑定
代表取締役・不動産鑑定士:小泉 喜洋
代表者プロフィール
〒424-0809 静岡県静岡市
清水区天神一丁目1番13号
静岡市を中心に県内全域。県外でも承りますのでお気軽にお問合せ下さい。
054-340-3636
会社概要はこちら
お問合せフォームはこちら